無駄な自問 2
「白と黒のたまごの比率はどうでもいい」
それが私の答えだった。
ここで重要なのは
夫婦で話し合うことではないか。
たまごなんて正直どうでもいいことだ。
白であっても黒であっても。
どうでもいいことであっても
しかしそれについて
どちらかが悩んでいるのであれば
膝を突き合わせる必要がある。
大したことではなくとも10年先までの計画なのに
こうしたからと一方的に決断し
相手に事後報告でよしとする
その態度・行動こそ
10年後に至るまで
相手への不満が蓄積されていくのではないか。
諺を引用するなら
一事が万事。
白のたまご、黒のたまご、何個にしようと双方に不満がある。
しかし話し合えば、理解・納得・妥協できる。
ともすれば夫婦の関係に慣れが生じて
相談せずとも動くようになりがちだ。
知らず知らず不満を蓄積させているかもしれない。
気を付けたい。
ありがとう。
このブログへのコメントはmuragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。