平凡な年末
年内の仕事の全てを終えた。
今年もかみさんに手配を頼んであった
親父さんや妹たちへの
おせちが届いたようだ。
いまどきおせち料理かという気も
いまさらながらしている。
正月休みに旅行を予定していれば
おせちを送られれば迷惑かもしれない。
いやさ、莫妄想。
妄想に捉われば、何もできなくなり
関係はますます希薄になる。
継続して
おせちを手配したい。
1歳児、3歳児、かみさんが風邪を引き
漏れなく私も風邪を引いた。
全員が回復傾向であったため
子らに咳と鼻水あるものの
駅前に遊びに出る。
帰宅
3歳児が39度の熱発(+)
しかし普段と変わらない様子。
現在は全員が落ち着いている。
年賀状を未だに書いていない。
これこそ
いまどき年賀状かという気もするが
遠距離にあって
密に連絡を取り合うほどの関係性ではないが
縁を繋いでおきたい方々に
年始の便りくらいは出さなければ。
そう考えながらも
大晦日の今日に至る。
自分のだらしなさが情けない。
年賀状は3通だけ
年賀状と子らの写真を封筒に入れて
送るつもりだ。
いつか帰る日まで
縁が切れませんように。
雨風が凌げ
寒さに震えることなく
食べたいものを口にして
家族と共に平凡に過ごせています。
本当に
ありがとうございます。
このブログへのコメントはmuragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。